【つなぐよ子に】日本ユニセフ協会はTVでもネットでもきちんと名乗るべき

名乗るべきところはきちんと名乗ればいい。

民放BS観ていると、結構長めのCMが流れていて、「ユニセフ・マンスリー・サポート」に月額3,000円を募金しようというものがあった。それって日本ユニセフ協会なんでしょ、べつに日本ユニセフ協会が悪か善かはどうでもよいがどうなのよ? と思ってCMを最後まで観たが、結局「日本ユニセフ協会」という文言は出てこなかった。

「つなぐよ子に」で検索!と言うのでググってみると

https://www2.unicef.or.jp/jcuApp/entry/drtv.jsp

ほら結局日本ユニセフ協会なんじゃないか。

NTTコミュニケーションズの二次店から来た飛び込み営業なのに「NTTから来ました」という輩と同じだ(実際あった)。
「日本ユニセフ協会!」と、きちんと名乗ればよろしい。その上で、「当協会は国連ユニセフのうんたらかんたら」と語れば良い。ちがうだろうか。

ていうか、「つなぐよ子に」で検索するとトップに表示される広告をGoogleに打っているが、

ユニセフ公式/つ なぐよ子に – unicef.or.jp‎
www.unicef.or.jp/‎
【公共CM放映中】子どもたちの命と未来を 守る毎月のご支援にご協力下さい
3000円で抗生物質133人分に · ネットで24時間お申込可 · 寄付金控除の対象です

……結局騙しまがいと言われてもしかたないか。「日本ユニセフ協会公式」と書かずに「ユニセフ公式」と書いてあって、リンクを踏むと行き先は日本ユニセフ協会なんだからな。隠せば「言われる」ヨ。消せば増えるのバリエーションだな。

disっているのではありません。きちんと名乗ってほしいだけです。

アグネスで有名になりかけた「ソマリア」と「ソマリランド」を一躍有名(当社比)にさせたのはこの本。

そしてその続篇。

【つなぐよ子に】日本ユニセフ協会はTVでもネットでもきちんと名乗るべき」への4件のフィードバック

  1. 子吉光夫

    子どもの姿を見ていつも思うことだが、我々庶民に呼びかけることも必要だが、莫大な税金を使っている政治屋(政治家でなくあえて政治屋という)の年間取っている金のほんの一部0.001%が我々の何人分になるだろうか。必ず寄付行為は禁じられているというだろうが、なんとイイワケがましいことか。政治屋に募金に代わることをさせることは不可能だろうか。

  2. うさ

    おかしいですね。

    私も以前募金していたので、今回改めて調べてみたら、“別の組織だった!”ので驚きました!

    一度募金すると、永続的に募金催促の郵便が届くので、「これだけの経費をワクチン代へ使った方が良いのでは?」と疑問に感じていました。

    その上、最近はCMが繰り返されるので、数千万~億単位のテレビCMに浪費しないで、現地へ届けて欲しいと、切実に思いました!
    本当に困っている人を助ける気があるのでしょうか?人々の善意をこんな風に裏切るのは、本当に悲しく残念です。

  3. ルーク

    栄養のある食事が与えられないことがわかってて、子供を産むことは無責任です。その母親だって、自身の栄養は足りてないのでしょうから。栄養のある食事のサポートの募金ではなく、無責任に子供を作らない為のコンドームなどの避妊具を支援することの方が優先されるべきことではないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です